インフルエンザ予防接種 全国平均は3,631円 消費税10%の影響でやや上昇傾向だが 本格的なシーズン到来まで「様子見」する医療機関も多数

国内最大級の治験モニター情報サイト「生活向上WEB」https://www.seikatsu-kojo.jp/を運営する3Hクリニカルトライアル株式会社(東京都豊島区、代表取締役:滝澤 宏隆、以下3HCT)は、2019年9月30日現在で、病院ホームページなどで価格を公表している医療機関3,135施設による、2019-2020シーズンのインフルエンザ予防接種平均価格を調査・公表した。

成人1回目、自治体・企業などからの補助を除いた注射剤によるインフルエンザワクチン接種の全国の平均価格は3,631円だった。10月1日から消費税が10%にアップすることに伴い、昨年よりも価格を上乗せする医療機関が多くみられたことに加え、周辺の価格状況を見て、10月以降に価格を決定する「様子見」を行う医療機関も多くみられた。

会員数約86万人を誇る生活向上WEBでは、今回のインフルエンザ予防接種平均価格全国調査を皮切りに、今後もインフルエンザに関する患者・一般生活者調査結果を公表していく予定。

生活向上WEB インフルエンザ2019-2020 特設ページ
https://www.seikatsu-kojo.jp/contents/fluvaccination.html

各都道府県別の平均価格は以下の通り。
北海道 3,321円
青森 3,543円、秋田 3,481円、岩手 3,750円、宮城 3,649円、
山形 3,438円、福島 3,769円、東京 3,729円、神奈川 3,649円、
千葉 3,642円、埼玉 3,797円、茨城 3,768円、栃木 3,805円、
群馬 3,771円、山梨 3,387円、長野 3,511円、新潟 3,692円、
静岡 3,726円、愛知 3,521円、岐阜 3,596円、三重 3,605円
石川 3,605円、富山 3,529円、福井 3,661円、大阪 3,521円、
京都 3,576円、兵庫 3,621円、奈良 3,528円、和歌山 3,496円、
滋賀 3,555円、広島 3,460円、岡山 3,567円、鳥取 3,521円、
島根 3,558円、山口 3,483円、香川 3,410円、徳島 3,586円、
愛媛 3,486円、高知 3,382円、福岡 3,807円、熊本 3,679円、
佐賀 3,429円、長崎 3,715円、大分 3,643円、宮崎 3,218円、
鹿児島 3,439円、沖縄 3,514円

本調査結果の引用・転載時には、必ず下記の明記をお願い致します。
<3Hクリニカルトライアル株式会社「生活向上WEB」調べ>と明記ください。
・WEBでの引用では、https://www.seikatsu-kojo.jp へのリンクをお願い致します。

■印刷用PDFはこちら【 3HCT Release_191008